天才とは常に理解され難い存在なのだよ~スタッフ・もりちゃん~

と言ったら大概笑われるので、笑われないように力をつけようと思います。
みなさんこんにちは。もりちゃんです。

アカデミー時代に講師が「同じ画を描いていても、その人の画力によって話す内容は変わる」と言っていました。
技術力やその人の意識によって話の内容は変わってきます。
高い意識や技術力を持たなければ、偉い人は高いレベルの話をしてくれず、
なあなあの仕事をしていては、相手にしてもらえません。

時間は平等にあって、作らなければ誰にも「ない」のです。
「時間がないから」はその気のない人間の言い訳です。
好きな人に「会いたい」と思ったら、生活の中にその人と会う時間を作るように、
なにかをするためには時間を作らなければならないのです。

私はよく飼育スタッフに、飼育スタッフからしたらしょうもないことを訊きます。
みんな、知識のない私にもわかるように言葉を選んで教えてくれます。
やはり、人はその人のレベルに合わせて話をするので、
私が知識をつけるともっとレベルを上げて話を聞かせてくれるのでしょう。
人間関係において互いが相手のレベルに応じた話をする、
人は意識的あるいは無意識的に他人を”評価”しています。

私は芸大時代、常に表現において”他人の評価”の中にいました。
芸術に答えはないというのは間違いです。
芸術にないのはゴールなのです。
私たちは常に誰かの評価の中で生きています。
それは善意であったり、悪意であったり、時には無関心であったりします。
私はおそらく人よりも臆病者なので、感情や言語や身体など
さまざまな自己表現において、正直いつもビビっています(笑)

ただ馬鹿なことをするのは誰にでもできます。
私は真面目に不真面目がしたいのです。
来年はデザイン系の検定を受けて資格をとり力をつけたいと考えています。
いずれ副館長と情熱大陸にでます。

さて、今日も一日がんばりましょうか。

    天才とは常に理解され難い存在なのだよ~スタッフ・もりちゃん~」への2件のフィードバック

    1. 匿名さま、コメントありがとうございます。
      こうしてコメントいただけること、とても励みになります!
      AV(アニマルビデオ)メッセージカード・・・・・・自分で言っておきながら改めて言われるとちょっとはずかし!(笑)
      でも、私なりの愛を全面的に表現したので、笑っていただけて嬉しいばかりです。
      いろいろ凝ってボケまくってるのでぜひ拡大してツイ友さんとツッコミ勝負してください!
      お言葉に甘えて・・・・・・第2弾、3弾、続けていくのでお楽しみに!

    2. ツイッターでAV(アニマルビデオ)メッセージカード拝見しましたww
      すごく面白くて、ツイ友さんと大笑い(^^)
      第2弾、3弾をたのしみに待っています。w

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA