皆様こんにちは。最近買ったネックウォーマーを身内から腹巻と勘違いされた私です。とても長いので間違われたのかな・・・。
先日より私は新型コロナウイルス対策のため、休日は基本家から出ないようにしています。
主に家でしていることは、絵を描く、マンガを読む、ゲームをする、アニメを観る等などですが、時にネットで前もって調べてから短時間での外出をして某レンタルショップでDVDを借りてくることも。
借りるジャンルは特に決まってないのですが、時々ホラーを借りることがあります。
メンダコ「ホラー映画を観たら大体の確率で、
その日の夜眠れないのにって程にホラー映画が苦手なのに・・・」
ついつい怖いもの見たさで借りてしまうんです。次は何を借りにいこう。
ホラーでもいろんな分類がありますが、スプラッター系はガチで苦手です・・・
確実に夜眠れません。
そんな洋画ホラーの中でも有名な作品「ピラニア」人を襲うとされている危険な魚
小学生の頃、ホラー映画等の影響もありピラニアは川に入った人を襲う恐ろしい魚という認識があったのですが、ここ桂浜水族館に勤めてピラニアのギャップに今や虜となっているのでした。
そんな感じで「メ異とボク」シリーズ始まります。
メンダコ「前置き今までにないくらい長くてタイトル詐欺かと思ったよ・・・」
タイトル『ナッテリーとボク』
映画「ピラニア」では少し描写が苦手な部分があるため苦手なので、今までまともに観れたことがありません。ですがピラニアナッテリーは大好きです!
見た目怖いって言われてるのに臆病という性格・・・おいしいです。
ピラニアのぬいぐるみとかないのかなぁ。
あずき様こんにちは!コメントありがとうございます。
春に近づきつつありますが私も未だに完全たる乾燥から逃れられておりません^^;
ピラニアではないのですが、幼少期に某世界のシャーク映画にて海どころか川に行くことさえできなくなった時期がありましたw
今では映画での演出とわかってはいても現実では臆病というステータス・・・いいねピラニア・ナッテリー!!
メンダコ「ニヤけとヨダレをやめなよ・・・」
一度SATOUMIに行った事があるんですが、その時は残念ながらピラニアがありませんでしたぁ;
おさかな館ととべ動物園・・・いつか行きたいです!!
おはようございます☀️🙋♀️❗
ピラニア水槽に手を入れたら確実に殺られるあずきです(笑)(毎日必ずどこかの指があかぎれで出血😨)
小さいときにピラニア映画見てマジでビビってました(笑)
結構臆病なのは笑ってしまいました。
記憶違いかもしれないけどどっかの水族館か動物園にピラニアぬいぐるみあったような気がします…。
おさかな館やったか、とべ動物園やったか…。SATOUMIやったか…。
もうすぐ愛車が入院から帰ってくるので、病院の帰りに探してみます。
さすがにとべには行けないけど😥