大阪万博の翌年、昭和46年に高知大学に入学。水産系を目指していたことから海の生物に関心を持っていました。高校時代(三重県立松阪高等学校)は生物クラブに所属、海浜生物の調査・研究のマネごとをしていました。大学での部活はボート部。浦戸湾の灘地区に艇庫がありました。奥には古畳を敷いたスペースがあり、ホームレスさながらの合宿もできるようになっていました。壁はブロックで、よくカニが侵入し、天井近くまでも登っていました。
当時はカニがたくさんいて、海沿いの道路には初夏から盛夏にかけて産卵に向かうカニの大群が出現し、バイクや自動車でふみつぶしてしまうことが多々ありました。いはんや自動車をや!避けようがない状態でした。憂いつつ…… つづく
初めまして。
桂浜水族館の自由な雰囲気が気になり、いろんなものを読み進めるうちに、この記事にたどり着き、思わずコメントを送らせていただきました。本当に皆さん楽しそうに働いておられる様子に、私の心の中が???になっております。館長さんが素敵なんでしょうね、きっと。なんでも前向き、マイナスもプラスにとらえる素晴らしい方のように感じています。そして、このコメントで決定的な話がありました。それは、学生時代にはボート部であられたこと。私自身もボート部出身です。いまだに卒業したクラブの雑用をさせて頂いております。ハマスイに一度伺ってみたいな、、、と思ったり。私自身が魚釣りも大好きで、高知にアカメ釣りにでかけたこともありました。本当に素敵な雰囲気ですね。こんな仕事場で働きたいな、、、とも思ったり。いまは大阪の梅田でコピー屋さんをしております。とても素敵で参考になる会社を見つけてしまいました。これからも頑張ってください!!かげながら応援しております。
雨降りの時はサワガニがよく出てきます💦
車で踏まないように気を付けていてもやっぱり踏んでしまう時があるのでその気持ちがよくわかります😣