4月19日は「飼育の日」
毎年4月19日は、「419(しいく)」にかけて「飼育の日」と定められており、全国各地の動物園や水族館で、働く人々の仕事を紹介したり、動物愛護や飼育の重要性を理解してもらうことを目的としたイベントが開催されています。
この日は、桂浜水族館でも、「苔取り放題パラダイス」と題して、「おらんくの池」にて飼育員になりきり苔取り清掃ができるイベントを実施!
飼育の基本は「掃除」「調餌」「給餌」3つの「じ」といわれていており、その中でも基本中の基本である「掃除」を体験することができます。これがなかなかに大変な作業!
苔取り体験を通して、生きものを飼育する苦労と喜びを体感すると
普段何気なく見ている水槽や飼育員さんに対する見方も変わるかも!?
4月19日は、みんなで飼育員になりきってコケ取りパラダイスを堪能しよう!
【実施日時】2025年4月19日(土)9:00-17:00
【実施場所】おらんくの池
【体験料】無料(別途入館料)
【服装・持ち物】濡れてもいい服/滑りにくく脱げにくいサンダル/タオル
※雨天決行のため、本気の方はカッパも是非!