2024年11月7日(木)
先月、四国内で鳥インフルエンザウイルスに感染した野鳥が確認されたため
桂浜水族館では、当面の間ペンギン舎を封鎖し、エサやり体験を休止いたします。
ペンギンとの出会いを楽しみにしてくださっている皆さまには、残念な思いをさせることとなりますが、ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。
また、制限の緩和やエサやり体験再開の目途が立ちましたら
お知らせいたしますので、あたたかく見守っていただけますと幸いです。
みなさんは、「さかなの日」をご存じですか?
恵まれた海洋環境を有する日本では、多種多様な魚が漁獲され地域ごとに魚食文化が根付いています。
しかし、世界では食用魚介類の消費量が増加している一方、日本の消費量は減少し続けている状況です。
こうした状況を踏まえ、水産物の消費拡大に向けた取組を官民協働で推進するため、水産庁が「さかなの日」を制定し、「毎月3日から7日は、さかなを食べよう」と呼びかけています。参照:さかなの日
今年の7月、桂浜水族館も「さかなの日」の賛同メンバーとなり、
おいしい魚を未来へつなぐ積極的な活動を開始しました。
その一環として、今回は、新人飼育員による特別イベントを開催!
①2024年11月3日(日)-11月7日(木)9:00-17:00
館内のお魚水槽をめぐってクイズに挑戦し、オリジナルシールをGETしよう!
「フィッシュクイズラリー」(300円)
②2024年11月3日(日)14:00Start!
本館2階魚ラリーにて、桂浜水族館の飼育スタッフの1日や、飼育員のお仕事を知ろう!
「ギョギョっとトークショー」
③2024年11月4日(月) 10:00-11:00/14:00-15:00
芸術の秋!アーット楽しい
「魚拓体験」(500円)
三連休は、桂浜水族館で「さかなの日」イベントに参加したら
みんなでいっしょにさかなを食べて、未来づくりに貢献しよう!