2025年お正月イベントのおしらせ


クラウドファンディングで作っていただいた、みんなの「愛」がいっぱいつまった
かわうそのおうちがオープンします
1月2日㈭ 13:00~ オープニングセレモニー開催
ステキなおうちのお披露目会
カワウソたちが新居にお引越しした時の表情や動きも
気になりますね~!さぁ、どんなことになるか楽しみです!

1月2日㈭~6日㈪のイベント
カピリク舎ごはんタイム
2024年のクリスマスにカピバラとリクガメにステキな贈り物が届きました
なんと!LIXILさんから、おうちのバスタブをプレゼントしてもらい
新しい「カピリク舎」が誕生!
特別舎内にてカピバラやリクガメにえさやりをしてお写真が撮れるイベントです
時間未定。館内放送によりお知らせ
※カメラはご自身のものをご使用ください

お弁当 500円→お弁当のおかずは日替わりです
カプセル 100円→舎の外より体験できます

巳と龍馬と私のチェキ撮影会inかつらやばし
2025年の干支は、「ヘビ」
金運の白ヘビと一緒に撮影が出来ます
おらんくの池で実施するので、高知の観光として
「龍馬」と「かつらやはし」と「へび」と私で
記念すべき2025年の縁起のいいお正月写真を撮りましょう~
なんと!ハマスイオリジナル法被も羽織れます!
恋愛運、金運、人気運が爆上がり間違いなし!!
10:30~・13:30~
撮影料500円(チェキ1枚付)

2025年のハマスイは「やったらんかい!勇往邁進」をモットーに
なんか変わるで桂浜水族館で頑張ります!

カピバラとリクガメのえさやりについて

12月25日、世の中はクリスマス
ここ、ハマスイでもクリスマスで素敵なプレゼントがありました
カピバラとリクガメに新しいおうちが完成!

住宅機器メーカーのLIXILさんのご協力で素敵なバスタブのプレゼントは元より
カピバラとリクガメが新しいエリアにお引越ししました

このお引越しにより、当分の間は、従来のえさやり体験「カピバラのごはん」と
「リクガメのごはん」は中止となります

しばらくの間は、スタッフ同伴のえさやり体験となります
時間はハマスイタイムなので、いきものとスタッフの都合で
突然始まります。
館内放送をお見逃しなく!!!

新カピバラ舎・リクガメ舎OPEN!

2024年12月25日(水)13:00
11月6日よりリニューアル工事を開始したカピバラ舎とリクガメ舎が
ついに完成し、クリスマスにOPENします!

当日は、お披露目式を開催し
新居にお引越ししたカピバラとリクガメたちに
特製のクリスマスケーキをプレゼントする予定です!

12月25日は、ぜひ桂浜水族館へ――。
ご家族、ご友人、恋人と…もちろん!おひとりさまも大歓迎!
みんなで、カピバラ・リクガメのお引っ越しとクリスマスをお祝いしましょう!

※生きものの体調や諸事情により
 イベントの内容を変更したり日程を延期する場合がございます
 ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします

リクガメ舎・カピバラ舎・カワウソ舎を大公開!

ただいまリニューアル工事中の「リクガメ舎」「カピバラ舎」「カワウソ舎」の一般公開日が決まりました!

2024年12月25日(水) リクガメ舎とカピバラ舎
2025年1月2日(木) カワウソ舎

なお、カワウソ舎については、クラウドファンディングを通して
皆さまからのご支援により改装することができました。

また、こちらは初めてのこともあり、工事の進捗状況など、お知らせがスムーズにできず、支援者の皆さま並びにファンの皆さまに多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

当初の予定でしたクリスマスのお披露目が叶わず、年明けのこととなりましたが
当日は、お披露目のセレモニーを開催する予定でございます。

また詳細は追ってお知らせいたしますので、お楽しみに――!

おとどちゃん公式ファンクラブOPEN!

2024年12月8日(日)より Fanicon(ファニコン)にて公式ファンクラブ
「【桂浜水族館】おとどちゃん公式FC」をオープン!

この度、THECOO株式会社さまより会員制のファンコミュニティアプリ「Fanicon」のご案内をいただき、桂浜水族館の公式マスコットキャラクター「おとどちゃん」の公式ファンクラブをオープンしました!

1931年に開館し、来年で創業94周年を迎える桂浜水族館。
年間来館者数21万4千人超えを記録した全盛期から一転、経営難に陥り――
このままではいけないと企業改革を始めて約10年。

創業85周年記念と改革の一環として生まれた「おとどちゃん」による公式X(旧Twitter)は、水族館の枠にとらわれない発信がたびたび話題となり、今や25万人以上のフォロワー数を保持。

桂浜水族館は、水族館でありながら水族館の枠を超えた存在として、今日、全国から注目されています。

おとどちゃんのキャラクター性を全面的に押し出した投稿から水族館の認知度が高まり、多くの人の目に留まるようになったことで、人気とファンを得た半面、SNSでは、匿名性を利用して否定意見の域を超えた誹謗中傷も見受けられるようになりました。
昨今、問題となっている「カスタマーハラスメント」ともとれる攻撃目的の過激な書き込みに、おとどちゃんだけでなくファンの方も心を痛めている現状……。

中には、おとどちゃんのみならずファンに攻撃が向くこともあり、それをもとにしたトラブルも実際に起きています。

そこで、改革の次の段階として、これまでの不特定多数に向けた発信から特定の人に向けた発信に切り替え、ファンコミュニティを活用して、おとどちゃんとファンがもっと安心安全に絆を深めることができる場で、健全に支え合いながら「桂浜水族館」づくりを楽しめたらと考えています。

また、当館のファンには、遠方の県外在住の方や、心身に病を抱えていたり、家庭の事情などからなかなか現地に来ることができない方が多くいらっしゃいます。常連の方からまだ一度も来館したことがない方まで、コミュニティが「人と人が繋がるあたたかな場所」になることを願っています。

ファンクラブは、会員の方といっしょにコンテンツ内容をブラッシュアップしていく予定です。「桂浜水族館 おとどちゃん公式FC」がおとどちゃんの新たな居場所でありながら、ファンの方ひとりひとりにとっても心の拠り所になることを目指しています。

【桂浜水族館 おとどちゃん公式FC概要】
桂浜水族館公式マスコットキャラクター「おとどちゃん」が、おとどちゃん目線で、飼育員や生きもののこと、水族館の日常や自身が感じたことを、徒然なるままに発信!
水族館で会えたら超ラッキーなくらい神出鬼没なおとどちゃんとのリアルタイムな会話を楽しめたり、ファン同士で情報交換をしたりなど、どこにいても桂浜水族館をぐっと近くに感じられるコミュニティとなっています。
一足お先に新商品の情報を知ることができたり、会員限定の情報や、写真・動画をゲットできたり、月額660円(税込み)でハマスイにどっぷり没入しよう!

【詳細】https://fanicon.net/fancommunities/6027
【QR】

【THECOO株式会社】
公式ページ  :https://service.fanicon.net/
公式メディア :https://service.fanicon.net/fanimedia
社名     :THECOO株式会社
代表者    :代表取締役CEO 平良 真人
所在地    :東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 11階
設立     :2014年1月20日
URL     :https://thecoo.co.jp

 

12月14日(土)高知灯台一般開放Day

高知灯台一般開放

12月14日(土) 11:00~15:00

高知灯台を特別に一般開放します。
桂浜と太平洋が一望できる、高知県で最古の灯台。
ぜひ貴重な体験をお試しください。

また、11:00からは、高知灯台特設ステージ にて
うみまるくん、おとどちゃん、坂本龍馬くんとじゃんけん大会!
じゃんけんに勝ち抜くと3人からクリスマスプレゼントがもらえます。

2024年度 干支引継ぎ式開催

毎年恒例!桂浜水族館と和の森わんぱーくこうちアニマルランドによる合同イベント「干支引継ぎ式」を開催いたします。

今年で14回目を迎える当イベントでは、桂浜水族館のアジアアロワナとアニマルランドさんのボールニシキヘビがそれぞれの干支代表を務め、引継ぎ式を行います。

2025年は巳年。
ヘビは何度も脱皮をすることから世界各地の神話などで
「変化」や「死」「再生」を意味し、「新たな始まり」の象徴とされてきました。

巳年は、変化を受け入れつつ、高い目標を掲げて果敢に挑戦する一年にしたい
という想いをこめて干支代表を託したいと思っております。

当日は、ぜひ桂浜水族館へお越しください!

【開催日時】2024年12月14日(土)13:00
【開催場所】桂浜水族館本館 淡水エリア